Nature ナチュール NPOさんさんくらぶ事務局便り

Vol.50
2009年7月9日
発行:NPOさんさんくらぶ事務局
会員数:正会員62人 賛助会員募集中

自然学校6月例会報告

今年も無事終了! 合歓の里の田植え

合歓の里の田植え

6月13日、一本杉公園で集合、恵泉女学園を過ぎ旧鎌倉街道の山道をしばらく歩くと、右手に見えました谷戸(やと:小規模な谷の多摩地方の呼び名)、奥に進むとそこが合歓(ネム)の里。

今回は里山生の約半分20名の参加で暑くもない曇天、田植え日和でした。

田んぼファミリーの作品であるキャンバスの苗床に苗植えの絵付けです。田んぼの地主さんが用意してくれたカイワレ大根のように密植したパレットの苗を2〜3株に取り分けて並べる、これは父母の仕事。麻ひもに25cm間隔で目印のテープを付け植え付けの物差しを作る。田んぼの端と端でおやじがひもを張り、目印のところに子供たちが並び田植えの始まりです。泥々で、オットット!座ってしまった子、長靴が脱げてしまい、もう靴下でいいや!てな子もいます。顔面ダイブは、さすがにいない、良かった。皆、比較的集中していたせいで、早期脱落組、山への逃亡組も少なく順調に終わったようです。

田植えは初めての私、ズブッと足が泥に吸い込まれる。程よいぬるめの水温、流れ込む冷えた水温もふくらはぎあたりで心地良く感じられる。この感触は結構クセになりそうだ。

そして待ちに待った昼めし。静かな谷にガビチョウが騒ぎ、遠くホトトギスの鳴き声、一昨年ここで穫れた米を炊く煙が谷戸に上がり、釜から漂うめしの香り。のんびりした昼ごはんを過ごせた。

スタッフは男手が若干少ないようでしたが、力仕事もさほどなく、壊れた田んぼの畦を直し無事終了しました。次は夏場の田の草取りだそうです。合歓の花は蕾をもち、次来る皆を心待ちにしている様子でした。

参加の皆様、お疲れ様でした!

(奥山)

リレーコラム・会員徒然草

黒田です。先日約40年目にして初めてチョコボールの銀の嘴が当たり、大喜び。でもよく見ると玩具の缶詰をゲットするにはもう1枚必要で、さらに40年かかるのか・・・何てことがあり、小学生の頃を思い出しました。吉祥寺のそばに住んでおり、近くに森がありました。そこは子供だけでは行ってはいけない所で、森の入口にはアトリエと書かれた白い家があり、髭だらけの大男が住んでいるらしい。森はいつも暗く深緑色の大きな木々が揺れていて、サーッと木の擦れ合う音だけが聞こえていました。さらに奥は太宰治が入水した玉川上水があるという話でした。いつも気になっていたのですが森に入る度胸はありませんでした。

さて長い年月が経ち、祥子がさんさんに通い始めたある日、あの森へ行こう!と思い立ちました。バスを降りたら、住んでいた団地も商店街も道も小さかった。そしてあの森はーー、なくなっていました。家が建ち並び明るい住宅地に変わっていました。

うちの子供達へ。禁止している長池公園の秘密基地へは、早めに行って確かめておいた方がいいよ。今はまだ言い出せないのだけれど…次は奥山さんお願いします。

(黒田)

事務インフォメーション

ナチュール50号発行記念「さんさん川柳大会」作品大募集!!

2005年5月より創刊の、さんさんくらぶ事務局便り「ナチュール」50号発行を記念して、皆様より川柳を寄せて頂こうという事になりました。応募頂いた作品の中から、厳選なる審査の上、優秀者には「合歓の光」を贈呈致します。どうぞ、奮ってご応募ください!宛先は下記アドレスまで。anne.721@aa.cyberhome.ne.jp(田島)

※〆切:8月末

ナチュールお渡し方法について

会員の皆様には、毎号紙面にてお届けさせて頂いていますが、先日の総会で郵送費節約の為、メールで送信しても良いのではないかというご意見を頂きました。ご協力頂けます方、メール(PDF)の方が御都合がよろしい方等、ご意見ご連絡を頂けましたらご配慮させて頂きたいと思います。また、ホームページでもナチュールの記事をアップしておりますので、そちらも合わせてお楽しみ下さい。

第6回通常総会ご報告

通常総会

去る6月6日(土)多摩センター三越7階、新都市多摩センターにてNPOさんさんくらぶ「第6回通常総会」が開催されました。出席18名、委任状9通、書面評決32通(さんさんくらぶ全会員76名)のご参集・お知らせを頂きました。総会では会員各位にお届けした資料を基に主に2つの議案(第1号議案:2008年度事業報告並びに決算報告(監査報告)第2号議案:2009年度事業計画並びに予算案)を理事長、会計からのご報告とともに皆様に討議いただき、共に会員総意の下に議案成立、総会は無事終了いたしました。有難うございました。また皆さんから頂いたご意見等を基により一層今後のさんさんくらぶの活動の充実を図って参りたいと思います。さんさんネットワークを活かした楽しい企画や運営、将来ビジョンにつなげたいと思います。

通常総会

☆この日は総会と共にスペシャル企画としてさんさんラヴァーズ「アフタヌーンコンサート♪♪」も和やかに開催され、さんさんくらぶらしい素敵な時間をすごすことが出来ました。それぞれの音の響き合い、アンコールの喝采、子どもたちの笑顔はこれからのさんさんくらぶの活動の素敵な響き合いをまた予感させるものでもありました。ブラボーッ!!ラヴァーズ!!!

(小埜)

倉さんの多摩手箱

遊びと現実のワルとはどんな関係があるのだろう

A君の人生訓は「キレル」、「ふてくされる」の2パターンを駆使して周囲をコントロールし「万能感に浸る」ことです。過日、久々に小2になったA君に会いました。プロレス系のボディコンタクトを試してみたら、寛容性が身について、しつこくズルはするものの許容範囲です。さて、その後A君は友人のゲーム機で遊びましたが、保育園児がそれを咎めたところ、躊躇せず幼児を突き飛ばしていました。

戦場では意外にも「非」発砲者が多いそうです(グロスマン『戦争における人殺しの心理学』)。これに対し、米国青少年の発砲事件は戦場の常識では考えられない殺傷率です。ゲームの練習の成果らしく「ゲームの世界のリアリズムを戦場の兵士が見習うべき」事態となっています。とは言えまたまた意外にも、発砲事件と《サバイバルゲームをする》、《格闘技練習者》等の「身体を使う」危なそうな趣味との相関はないらしい(だからサバゲー愛好者の「こち亀」両津は「無差別」発砲事件は起こさないのです)。

この夏には、子どもの焚火と放火の相関を否定的に検討すべく、丹沢キャンプで小焚火(ボンファイア)、大焚火(キャンプファイア)、松明(トーチ)等々の「火遊び」に楽しく挑戦したいと考えております。

倉品

7月例会のお知らせ

さんさんホットケーキ&パピコのお店

ますます充実のラヴァーズもお楽しみに!

〜今年も、町田市のひなた村で開催される「大人も子どもも遊びもまちだ展」に出店致します。里山生はホットケーキとパピコアイスの販売体験をします。沢山売れると良いね〜

日にち 7月19日(日)
場所 町田市青少年施設ひなた村
集合・解散 A. 現地集合:9時 解散:15時半
「ひなた村」町田市本町田2863
電話:042-722-5736
B. 多摩センター駅集合:8時 解散:16時半頃
小田急線改札前集合、町田から路線バス、倉品先生引率
持ち物 ・水筒・帽子・里山バンダナ・敷物
・おこづかい(500円程度)・エプロン
・昼食(さんさんのお店の他、ホットドッグなどの
出店もある様ですが、足りない子はご家庭で判断して
軽食を持たせてください)
・交通費(B選択者 片道140円+50円)

丹沢キャンプ参加者募集

8月18日(火)〜21日(金)までの3泊4日の丹沢キャンプ参加者の募集を致します。
こちらのチラシ(PDF)をご覧になりお申し込み下さい。
里山生以外の参加も受け付けております。お問合せは事務局田島まで。

▲このページの先頭へ