Nature ナチュール NPOさんさんくらぶ事務局便り

Vol.104
2020年9月14日
発行:NPOさんさんくらぶ事務局
会員数:正会員38人 賛助会員募集中

合歓の里・サマーキャンプ

さんさんキャンプ 楽しく無事に終了

 新型コロナ騒動は収束せず、猛暑は続くし、ゲリラ豪雨も心配された8月17日(月)と18日(火)にさんさんの田んぼ(合歓の里)で1泊2日の子どもキャンプを開催しました。主催はさんさんくらぶも参加している町田市レクリエーション連盟、文科省の特別助成を受けての開催です。

 人が集まるイベントが何でもかんでも中止や自粛の世の中ですが、せっかくの夏がこのまま過ぎ去っていくのはもったいない。田んぼの稲は元気に花を咲かせていて、今年はたぶん豊作です。セミやイナゴやメダカも元気です。元気がないのは自粛が続く人間の大人だけかもしれません。

 キャンプに参加したのは、これまで田んぼイベントに来たことがある子どもたちを中心に日帰りも含めて総勢30人弱です。子どもたちは、田んぼのあぜ道を駆け回ったり、崖を登ったり、イナゴを捕まえたり、昼寝したりと思い思いに過ごします。

 昨年から登場したドラム缶風呂が大人気でした。男の子も女の子も素っ裸で順番待ちの行列です。何度も入る風呂好きというか強者もいました。また、電気がないところでのキャンプファイヤーの炎は格別です。歌あり、踊りありで楽しく盛りあがりました。

 感染防止や熱中症対策にご尽力いただいた運営部隊の隊長兼シェフの倉品さんをはじめ、帝京大学の学生さんたちやご支援いただいた皆さんのおかげで、無事に楽しく、美味しいキャンプができました。みなさま、ありがとうございました。

(新出 英明)


おひげズ.com

コロナ禍のもとでの地域活動

 今年、瞬く間に世界中を席巻したコロナ禍は一向に収まる気配がありません。地域においても、3密と移動に厳しい目が向けられ、スポーツも芸術文化も見学も旅行もやりにくい状況が続いています。子どもの集会やイベント、高齢者のレクリエーションなど延期や中止が相次いで、地域活動団体はほとんど開店休業状態です。それでもさんさんくらぶは田んぼのキャンプを「強行」したり、例年の7月から9月に延びた「遊びのまちだ展」に参加しようとしています。感染症対策に留意するのは当然ですが、世界中が分断される中で、少しでも人と人の絆を強化する活動が必要だと思うからです。LineとかZoomとか、オンラインでのコミュニケーションが盛んになってきました。こうした新しいツールも活用して、withコロナ、postコロナの時代に適合した地域活動を作り続けていきましょう。

(おひげ)


音楽の出前

さんさん音楽一座 旗揚げ!〜チェロと読み聞かせのコラボレーション〜

 皆さん!前回のさんさん音楽会で素敵なチェロを演奏してくださった志村壮太さんを覚えていらっしゃいますか?

 今回、その志村さんが中心となり、チェロと絵本の読み聞かせをコラボさせ「さんさん音楽 劇団」を旗揚げいたしましたー!

 メンバーは音楽担当の志村さん、絵画担当の柵木さん、運営担当の田島さん、読み担当の三浦の4名です。音楽はすべて志村さんのオリジナル曲。音楽に合わせ、柵木さん制作のペープサート(なんと贅沢な!)と語りで楽しく絵本の世界を 表現します(...予定です(^^♪)。

 9/22 の町田展(ひなた村)でデビュー決定!!演目は、なかのひろたか「ぞうくんのさんぽ」。ご興味ある方はぜひ覗きにきてくださいね(^^)

(三浦)


造形ワークショップ

 芸術の秋には造形活動というねらいで、造形作家の田宮義寛先生指導のもと、これまで「お地蔵さんづくり」「縄文のビーナス」「顔面土器」に挑戦してきました。お地蔵さんは合歓の里の祠に納められて田んぼを守ってくれています。その後の作品はそれぞれの家庭に飾られて親しまれていることでしょう。作品はお正月の「さんさん餅つき」の折りに展示され、みんなの投票で優秀作品を選ぶのが慣例になりました。今年のテーマはまだ決まっていません。皆さん提案をお待ちしています。


さんさんフェス2020

 12月6日(日)午後、いつもの南大沢文化会 館・交流ホールでの開催が決まっています。

 コロナ禍のもとで人場者を制限して密集を避 け、大声で歌うのはできるだけ控え、器楽中心の コンサートになりそうです。

 それでもできることをいろいろ工夫して、コロ ナを吹き飛ばすような元気の出るイベントにした いと思います。

 オンラインでの参加や鑑賞も取り入れたいと考 えています。アイデア募集中!!


秋の田んぼ活動

 長い梅雨がやっと明けるとすさまじい猛暑。水と太陽は稲の生育には欠かせないわけで、田んぼの稲は花が開き穂をつけて、実りの秋に向かって順調に育っています。秋の予定は次の通り。

9月27日:カカシづくりとイナゴ取り

 田んぼを守るカカシ作り、稲を食い荒らすイナゴを捕まえます。七輪に炭火を起こして、トウモロコシを焼いたり、干物の魚をあぶったりして美味しくいただきます。

10月10日、11日:稲刈り(日程が変わる可能性もあります。)

 子どもからお年寄りまで、全世代参加の稲刈りです。田んぼに喜びが満ち溢れるステキな行事です。だれでも稲は刈れます。未経験者はぜひ一度やってみてください。

 *11月に脱穀、もみ摺り、そしてお正月の餅つきに続きます。


会費振り込みのお願い

NPOさんさんくらぶ 2020 年度迄の会費の お振込みをお願いいたします。

■年会費 3,000 円

ゆうちょ銀行 サンサンクラブ宛

郵貯 ATM より

記号:10120 番号:82683701

他銀行より

店名:018 店番:018 普通預金 口座番号:8268370

ご協力お願いいたします。

▲このページの先頭へ